ガス溶接技能講習(実技)が行われています

本日、当センター総合実習棟で東九州自動車学校主催の「ガス溶接技能講習」の実技が行われています。技能取得に向けてがんばっています。

ガス溶接とは?
可燃性ガスと酸素が結び付き、燃焼する際に発生する熱を利用して金属の接合を行う溶接方法です。

ガス溶接作業者は、可燃性ガス及び酸素を混合して使用するガス溶接、切断等のガス溶接の作業を行う上で必要な資格です。可燃性ガス及び酸素を使用した金属の溶接、溶断、加熱の作業を行うことができます。これを修了し、実務経験を積むとガス溶接作業主任者免許試験の受験資格が得られます。

当センターは、宮崎労働基準協会、東九州自動車学校、キャタピラー九州宮崎、宮崎県職業能力開発協会が技能講習会場として利用いただいています。その他にも社員研修・面接会場として施設を貸出しております。

ご利用に関するお問い合わせは0982-55-1116日向ひとものづくりセンターまでお電話ください。

日向ひとものづくりセンターLINE@はじめました

LINE@1対1トークから「施設空き状況の確認」「仮予約の受付」「お問い合わせ」などの受付が出来ます。ほかに「イベント案内」「受講生募集」などの最新情報をいち早くお届けしますので、LINEを使っている方はぜひ「友だち追加」をしてみてください。

LINEID:@spp7034d


友だち追加