日向市モノづくり講演会

技能センターのミムラですわーい(嬉しい顔)
今年も後16日となりましたたらーっ(汗)
家の大掃除などは、済みましたでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
本日は、12月9日(水)に日向市中央公民館で講演会がありました。その時にすごく心に残った話を皆様に紹介したいとおもいます。
  
東大阪市モノづくり親善大使の青木豊彦さん
テーマ 「夢の実現…モノづくりから人づくり」
東大阪市でメイド・イン・東大阪の人工衛星を打ち上げようと計画をスタートさせた中心者。
7年後の2009年1月「まいど1号」を種子島宇宙センターから打ち上げに成功されました。
講演会の話しの中で「人づくり」を大切にしよう!と言われていました。
「儲(もうかる)」と言う字とは…
半分に割ったら“信”と言う字と“者”と言う字になります。
信じる者同士は儲かるという事なんです。

その言葉が、すごく心に残りました。
「儲かる」と言う言葉だけでなく、“信じる者同士”いい言葉だと思います!!
人の話を聞く事も、すごく大切なことだと感じさせて頂いた講演会でした。
  

日向ひとものづくりセンターLINE@はじめました

LINE@1対1トークから「施設空き状況の確認」「仮予約の受付」「お問い合わせ」などの受付が出来ます。ほかに「イベント案内」「受講生募集」などの最新情報をいち早くお届けしますので、LINEを使っている方はぜひ「友だち追加」をしてみてください。

LINEID:@spp7034d


友だち追加